こんにちは、3年漕手の松前です。
ついに僕も3年です、ほんとに早くて自分でも驚きます、新しく通い始めた
本郷キャンパスはなかなか気に入っております。
さて、今日は対校エイトの日です。ブログに9人出てきます!楽しみですね。
僕は昨年の東商戦に続いて対校エイトに乗ることとなり、シートは7番です。
昨年は、東商戦で3番(パンフでは2番に間違えられてました…)、インカレで
5番だったので、徐々に前のほ~うに出てきた感じです。
整調の柳井さん、コックスの片山さんとすぐ近くで、クルーのリズム、戦略に
フルで関わるやりがいと難しさを感じてきました。
クルーの中でもエルゴが回る方であるため、レースやメニューの後半に一人で
オラオラしがちなところもありましたが、最近は「体はホットに頭はクールに」を
できるようになってきた気がします。
昨シーズン、東日本選手権やインカレ、新人戦で、1着のレースを経験しましたが、
東商戦、京大戦のマッチレースでは勝てませんでした。1着でゴールする嬉しさ、達成感、
あれをぜひ一対一の勝負で味わいたい。家族やOBの方など、普段僕たちを応援して
くださっている方たちの中には、今シーズンは東商戦しか見に来れない方もいるかもしれない。
そして新入生にとっては初めて見るレース。
自分の勝利への思い、レースに来るすべての人の思い、それを力に変えて、一漕一漕全力でいきたいと思います。
クルーの一員として、部の一員として、心から、皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。