コンテンツへスキップ

ニラレバ炒め定食ご飯大盛

こんばんは、消灯後に失礼します。主将の越村です。

僕たちは全日本には木鶏M4+(鳴海、越村、古川、嶋さん、大井)で出漕します。

実は、去年の全日本と全く同じクルーでの挑戦となります。(シート順が変わりましたが。)去年の自分たちのクルーノートを見返すなどして、自分たちが失敗しやすい点、強みにできる点を把握することができるということで、大きなチャンスだと考えています。また、目標を達成するために必ず倒さなければならないライバルとして「去年の自分たち」を捉えることができるという点でもかなりワクワクします。

タイトルについてですが、僕は今日夕食にニラレバ炒め定食(ご飯大盛)を日高屋で食べてきました。ちなみに一昨日も食べました。

もともとニラレバが特別好きだったわけではないのですが、よく食べるようになった契機はインカレ期になってマネージャーに栄養調査を始めてもらうようになったことです。僕の担当をしてくれているのは後藤で、毎日毎日食べたものに対してとても細かいFBのメールを送ってくれています。初めはなかなか各栄養素の必要量を満たすことができなかったのですが、試行錯誤を繰り返すうちにニラレバという答えにたどり着きました。勿論その他の工夫もありますが、必要量を越えることができるようになりましたし、体調も安定するようになりました。
そして、ニラレバは僕にとって次の日の練習に向けて気持ちを高め、チーム皆で戦っているということを意識させてくれる食べ物になりました。

全員で表彰台の一番高い所で喜びを分かち合いたいと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP