コンテンツへスキップ

東大漕艇部_一時活動休止のご報告

東日本大震災、及びそれに伴う福島原発事故等の影響を鑑み、本日から今週日曜日までの活動を停止することを決定致しました。

今回の決定により、全部員は帰宅可能、と言うことになります。但し、全員を艇庫から強制的に退去させるわけでは御座いません。実家の地理的な位置、自宅の状態、ご家族の要望、本人の意思等に基づき、帰ることの出来る者、帰りたい者は実家や自宅に帰る一方、艇庫に居続けることも可としております。

1.戸田橋艇庫の建物自体の作りの頑強であること
2.大学等への連絡体制が健全であること
3.既に合宿形態を取っており不要不急な外出が伴わないこと

から、大学からは合宿の解散を指示されていないことを根拠としております。

今回の大震災につき、被災地の方々、被災地にご家族ご親戚がいる方々等に、哀悼の意を表します。また、心配して下さっている部員のご家族、淡青会の皆様、その他東大漕艇部関係者の皆様には、深くお礼申し上げます。

部員一同、行政・大学等の指示に従い、この危難に対処して参ります。

今回の決定に変更等がありましたら、随時ブログにてご報告致します。

東大漕艇部主務 植井

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP