コンテンツへスキップ

密度の濃い1日

4年生の北本です。

今日は朝の強風と事情により、シートレースが中止になり、明日に持ち越しになりました。

代わりの陸トレでのこと。
エルゴを引くとき、今までは腕がすぐ曲がってしまいかなり前腕が力んでいたのですが、先週の無しペアでの練習で腕が曲がらない漕ぎ方をつかんできて、それを試したら今日はほとんど腕は疲れず、脚でダイレクトに力を伝えられる感じがありました。

漕ぎなど、まだまだ改善できるところはたくさんあるな、と思います。
自分の弱いところは自覚できてきているので、僕はそれを克服すべく新たな挑戦を始めました。インカレまでの成長にご期待ください!!

午前中は食堂の大掃除をしました。

2時間ほどでさくっとワックスがけをしました。いつも夏場は大掃除が無く艇庫が汚れがちなので、今のうちにやっておいてよかったです。
せっかくなのでみんな今まで以上にきれいに使うようにしよう!

午後は岸トレーナーを交えて今後の陸トレについて議論。
もっともっと積極的に取り組んでいくことを誓います!

一年生も日差しが暑い中よく頑張っています。ボートの大変さや面白さをどんどん知っていってほしいなと思います。

個人的なこと。最近読書量がかなり増えました。
週に1,2冊程度です。昭和の歴史を知って、日本というものが見えるようになってきた気がします。

今自分は楽しいことばかりさせてもらっていて、家族や周りの人たちには感謝の気持ちでいっぱいです。
インカレまであと3,4ヶ月と思うと少し寂しいですが、今を楽しませてもらいます!!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP