コンテンツへスキップ

来た来た

 ついにきました。なにが来たかというと、新しいエイト、「三四郎」です! 東大は艇が最高のコンディションで全日本級の大会に出場できるよう、数年に一度エイトを新規購入します。三四郎はエンパッハ社製なので黄色は黄色なのですが、他のエンパッハ社製の艇より淡い色で、レモン色という感じでしょうか。一見する限りでは「天祐」や「MARIKO」と変わりはありませんが、きっと漕いでみたらいろいろ違いがあるのでしょう。夕食のときにでも1stエイトクルーに聞いてみたいと思います。
 さてさて、もう1つやってきます。それは明日の合格発表です。漕手を大々的に動員する最初のイベントなので準備も入学試験ティッシュ配りより入念になります。服装を揃えて昨年度より大々的にやるので、ぜひともメディアにとりあげられたいです!以上、青木でした。

「天祐」「MARIKO」:それぞれH14、H10に購入したエンパッハ社製エイトのレース艇

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP