コンテンツへスキップ

予想通りというべきか、北向きに建っている東大艇庫の前は雪が凍って滑りやすい状態になっていました。ひとまず昨晩に主務の号令で雪かきしておいて良かったです。北斜面といえば荒川に向かう堤防も片側は北向きで上り下りがけっこう怖かったです。
さて、荒川ではチャンエイトとセコエイトを組んでひたすら並べをしていました。やはりというべきかチャンとセコの実力差は明白でなかなか勝負になりませんでした。そうはいっても一年生中心のセコはこの時期としてはなかなか上手く漕げていて、京大戦に期待してしまいました。まだまだ先の話ですが。
あと今日はOBの方々が遠漕メニューをされているところとすれ違いました。先日現役が敢行したクリスマス遠漕と同様の内容だそうです。引退してなおボートを愛して、遠漕まで敢行するOBがいる。こういう部分がきっと東大漕艇部の大きな財産なのでしょう。

京大戦:今年度は7月8日に開催される歴史ある対校戦。両大学ともに二年生でエイトを組んで雌雄を決する。

青木

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP