コンテンツへスキップ

12月15日ですね

今日ポンド脇で「JAPAN」というロゴの入ったジャージを着た人を見かけました。あ、日本代表の人だな、と思いましたがあまりよく見る顔ではありません。よく見るとカヌーの伴チャリをしていました。ナルホド、カヌーの日本代表選手だったのですね。

そもそも、ボートの場合、戸田で普通に日本代表選手が練習をしています。この前は近くの定食屋に入ると日本代表選手の集団に出くわしました。こんなことって他の競技では稀ではないかと思います。だから、日本代表選手がポンドにいてもおかしくないわけです。間近で上手い人の漕ぎを見られるので、刺激になります。

ところで、新人勧誘をしているとボートとカヌーの違いが分からない言われることがよくあります。ボート・カヌー関係者以外はきっとそうなのでしょう。はっきりとした違いは、ボートは後ろ向きに進む、カヌーは前向きに進む、という点です。そのため、ボートがカヌーを追い越す時はお互い後ろ向きのため気を付けねばなりません。

今日、丈夫とカヌーでそんなシーンがありました。最近、蒼天と丈夫が再び五分五分に競ってきました。熾烈な並べが続きます。

飯田

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP